ガラス制作体験」タグアーカイブ

2017年6月の吹きガラス体験

 《募集中!!》2017年6月の吹きガラス体験

 

春風の心地よい季節になりました。

穏やかな気候の中、吹きガラス体験はいかがでしょうか?

小学校1年生から大人の方まで体験頂けます!

2017_04 huki taikenn01.jpg

竿に巻いたガラスに息を吹き込んで、グラスやお皿等が制作出来ます。

 

2017_04 huki taikenn02.jpg

ご自分用は勿論、プレゼントにも喜ばれますよ♪

 

【2017年6月の吹きガラス体験日程 空き状況】

6月11日(日) 9:00~ 〈満員

6月25日(日) 9:00~ 〈満員

      13:30~ 〈満員〉 

 

TEL:0836-88-0064

 

2017_04 huki taikenn03.jpg 2017_04 huki taikenn04.jpg

オリジナルのグラスや器を食卓に!

 色や模様もお好きなものを選んで頂けます。

 

2017_04 huki taikenn05.jpg

羽の生えた天使の卵のペーパーウエイトも人気です☆

机や玄関に飾られても素敵ですね✧

 

お友達同士やご家族でのご予約も大歓迎です(^^)

ご興味がありましたら、是非一度ご連絡下さい。

皆様からのご予約、お待ちしております。(K)

2017年 新1年生限定特別企画 ~「天使の卵」を作ろう!~

 2017年 新1年生限定特別企画 ~「天使の卵」を作ろう!~

 

春風の心地良い季節になりました。

4月から新たなスタートが始まりましたが、未来館でも

可愛い子供達が新しい第一歩を踏み出しました☆

 

毎年春に行われる「ガラスで天使の卵を作ろう!」です✿

今年は3日間に分けて開催し、59名の新1年生の子供達にご参加頂きました。

 

tenshinotamago2017_2.jpg 

 溶けたガラスを竿に巻き取って、卵の形に羽の付いたペーパーウェイトを制作します♪

たくさんの夢をもった子供達が、これからどんどん羽ばたいていく・・・

その最初の第一歩をきららガラス未来館で、踏み出してもらおうという企画です。

 

 tenshinotamago2017_1.jpg tenshinotamago2017_3.jpg

まずはデザインを決めるところから!

卵の形や羽の形も自分達で考えて、絵を描いてもらいます。

描く絵はみんな様々で、男の子も女の子も色とりどりな素敵な絵を描いてくれました♪

 

tenshinotamago2017_5.jpg

使いたい色ガラスは2色選ぶことが出来ます。

男の子には青色が、女の子にはピンク色が人気です!

 

tenshinotamago2017_4.jpg tenshinotamago2017_18.jpg

デザインが決まれば、

ホットショップ(溶けたガラスを扱う部屋)に移動していよいよ制作!!ドキドキ!

 

tenshinotamago2017_8.jpg tenshinotamago2017_7.jpg

窯の前で竿を回したり、濡れた新聞紙を使ってガラスの形を変えたりと

初めての作業ばかりですが、みんなしっかり頑張ってくれます!

 

tenshinotamago2017_9.jpg tenshinotamago2017_10.jpg

少しずつ卵の形が出来てくると、緊張気味だった子供達の顔から笑顔が♪

 

tenshinotamago2017_11.jpg

最後は羽をつける作業です!

別の竿に少量のガラスを巻きつけて、卵の羽となる部分につけていきます。

 

tenshinotamago2017_13.jpg tenshinotamago2017_12.jpg

はさみで切れ込みを入れて、最後に羽の向きを整えたら完成です!

 

 tenshinotamago2017_14.jpg tenshinotamago2017_15.jpg

完成した作品を持って、ハイ、ポーズ!

 

tenshinotamago2017_17.jpg

みんな暑い中よく頑張りました!!

世界に1つだけの素敵な卵が完成しましたね♪

 

tenshin
otamago2017_6.jpg tenshinotamago2017_16.jpg

tenshinotamago2017_20.jpg tenshinotamago2017_19.jpg 

完成した卵は、5月7日(日)まで未来館ホールにて展示をしております。

子供達が一生懸命作った可愛い卵が

デザイン画と一緒に展示しておりますので、

 お近くにお越しの際は是非ご覧下さい♪♪ 

( I )

《予約受付中》 〒ガラススタンプ制作2016〒②

 《予約受付中》 〒ガラススタンプ制作2016〒②

 

毎年恒例となっている「ガラススタンプ制作体験」

今年も11月に、5日間に分けて行います!

既にご予約をたくさんいただいております☆

sutamp2016_bosyu (8).jpg

 

そして「ガラススタンプ制作体験」と同時に、

「年賀状コンクール」を開催しております♪

stamp2016bosyu_7.jpg

体験で制作をしたスタンプを使って、年賀状を未来館に送ってもらい、

審査で選ばれた入賞者には未来館オリジナルの

ガラスの記念品がもらえるといった企画です✧

去年の年賀状コンクールの様子はこちらから→「年賀状コンクール2016<表彰式>

 

今まで未来館に届いた年賀状を少し紹介いたします♪

stamp2016bosyu_1.jpg

こちらは、去年【大賞】を受賞した方の年賀状です!

制作したガラスのスタンプには目と口は入っておらず、あとで目と口は描き加え、

自分で様々な表情を作る事が出来るというアイデアが光るスタンプでした✧

 

stamp2016bosyu_2.jpg stamp2016bosyu_4.jpg

stamp2016bosyu_3.jpg stamp2016bosyu_5.jpg

皆様それぞれに工夫を施して、力作を送ってきてくださるので

スタッフ一同もとても楽しみなコンクールです!!

 ※こちらの年賀状コンクールは、ガラススタンプ体験に参加をして頂き、

制作したスタンプを使用して送って頂いた方が対象です。

 

stamp2016bosyu_8.jpg stamp2016bosyu_9.jpg

制作していくガラスの素材は、さまざまな形をご用意してますので

お気に入りをひとつお選びください♪

こちらは一つ一つ手作りで、熔けたガラスを巻き取って制作しております✧

 

 stamp2016bosyu_6.jpg stamp2016bosyu_10.jpg

今年の年賀状はどうしようかな・・・と悩まれている方!

自分だけのオリジナルスタンプを作って、年賀状を送ってみませんか??

来年の干支のトリはもちろんのこと、

他にも可愛いイラスト集をご用意しております✿

この機会だけのイベントですので、是非是非!ご参加ください♪♪

 

stamp2016bosyu_11.jpg

ご予約はお電話にて受け付けております☎

0836-88-0064

まだまだ皆様のご参加お待ちしております!!

( I ) 

竜王山はなだより(2015年10月8日) ~アサギマダラ~

竜王山はなだより(2015年10月8日) ~アサギマダラ~

 

 自然観察員の嶋田紀和さんより、はなだよりが届きました♪

 

・・・・

アサギマダラの本格的な飛来シーズンとなりました。

asagimadara_2015.jpg

頂上~配水池間、中腹駐車場のヒヨドリバナなどや

セイタカアワダチソウでも吸蜜してます。

6日の飛来数は約70頭、本日は約50頭です。

これからさらに増えるでしょう。

嶋田紀和

・・・・

 

独特の羽の色と、体の模様が可愛いアサギマダラ。

私は今年はまだ一度も見かけていないので、

この飛来シーズンに是非見てみたいと思っています。

 

(おまけに、最近の焼野海岸の様子も)

アサギマダラ02.jpg

最近はいいお天気なので、焼野海岸の夕陽がとても綺麗です✧

天気が良く 空気が澄んでいる日は、向こう岸の九州まで見渡すことができます!

夜だと関門海峡の灯りも見えますよ!

一日の終わりに夕陽を見ると心が和みます。

 私の小野田の好きな所のひとつが、この焼野海岸の夕陽です♪  
 
皆様も是非、焼野海岸&竜王山の自然を満喫にお越し下さい!
 
( I )

毎年恒例!小野田工業高校

8月26・27日の2日間に渡って、 

毎年恒例!小野田工業高校のガラス制作体験が行われました。

kougyou8.jpg

まずは、西川慎先生による吹きガラスのデモンストレーションです。

今回は3、4年生がステンドグラス体験に初挑戦するので、

ステンドグラスでも使えるよう、デモンストレーションは模様つきの円形の板ガラスを制作されました。

今や大量生産される板ガラスも昔は手吹きだったんですね。

 

さて、いよいよ体験開始です!2日間に渡って制作しますから大作期待してますよ!

kougyou7.jpg

1年生は、サンドブラスト体験。

ガラス素材を持ち込んでもらい、サンドブラスト用のテープ貼りの作業をしています。

普段の体験ならば、お客様にはテープを貼った素材をお渡しするのですが、

ここは何事も体験。地味な作業ですが、角度を調節しながら貼っています。

 

kougyou3.jpg    kougyou6.jpg

2年生は、エナメル絵付け体験。(写真左)

こちらもガラス素材は持ち込みです。2日間あると思って余裕な雰囲気が感じられます。

エナメル絵の具の使いこなし方はなかなか良い具合で、完成が楽しみです。 

3、4年生はステンドグラス体験でポケットティッシュケースを制作中。(写真右)

板ガラスの切り方を教わって、型紙に合わせて切っていきます。

練習用の板ガラスを用意しているのに、ぶっつけ本番でガラス切りに挑む学生が数名。

ガラス切りは慎重さと大胆さの両方が必要ですが、学生たちはアグレッシブです!

 

kougyou5.jpg    kougyou4.jpg

ガラスが切れたら、板ガラス用の研磨機を使って切り口のガタガタを

整えていきます。(写真左)このひと手間が、仕上がりに影響しますので丁寧に行っています。

ティッシュが入るボックス用のガラスが切れたら、フタ用の色板ガラスを選びます。(写真右)

20種類ほどの色板ガラスから、4枚を選んで組み合わせていきます。

写真の学生達は、ガラスを切るコツを掴んだのか順調に仕上げていました。

 

・・・・・・・・・・・・

 

kougyou2.jpg

仕上がりはこんな感じです!この学生は青色の板ガラスを模様違いで

組み合わせました。色味が揃っていると、まとまりがあって良いですね。

 kougyou1.jpgのサムネール画像   kougyou9.jpg

エナメル絵付け作品の仕上がりはこんな感じ。細かい模様をコツコツ描き上げてくれました。

特に写真左の学生は、2日間集中して黙々と制作していました。

1年生の中には、サンドブラスト作品が早く終わって追加で2~3個制作している学生もいて、

中には、小野田工業高校の校章入りのグラスを制作していた子もいました。

皆カッター使いが上手で、作品の仕上がりがキレイでしたよ。

 

・・・・・・・・・・

 

2日間に渡って体験をして頂きましたが、教室には終始賑やかな声が響いており、

楽しい体験となりました。4年生は卒業してしまいますが、1~3年生は

来年以降もまた体験に来てくれるので、1年後の成長を楽しみに待ちたいと思います。

小野田工業高校の先生方、学生の皆、ありがとうございました。(M)