【予約受付中☆】第6回ガラスのスタンプを作りませんか?
2018.10.04
【予約受付中☆】第6回ガラスのスタンプを作りませんか?
毎年11月に、山陽小野田市の郵便局とのコラボレーションで開催している
ガラススタンプを制作するイベントも、今回で6回目を迎えました✧
今年は4日間の日程で開催致します!
(詳細は下記画像をクリック下さい。拡大されます。)
◆ガラススタンプの作り方◆
簡単に体験の流れをご紹介致します!
①最初にスタンプの絵柄を決めます。
ご自分で描いた絵はもちろん、絵が苦手な方はイラスト集もご用意しております(^^)
絵柄が決まったら、テーピングしたスタンプ用のガラスに
絵柄を転写して、マジックでなぞっていきます。
②絵柄をマジックでなぞれたら、仕上がりのインク面を決め、
抜き部分をカッターで切り抜きます!
③絵柄を切り抜いた後、専用の機械で砂を吹きつけて
抜き面を彫っていきます。
④周りのテープを剥がして、オリジナルのスタンプの完成です☆
スタンプが完成したら、早速押してみましょう!
最後に記念撮影も!!
◆体験風景◆
年賀状用に来年の干支スタンプやだるまさん等の縁起の良いモチーフ、
普段使えるようにお名前入りのスタンプを作られる方もいらっしゃいます!
現在予約受付中ですので、ご興味ある方は是非お問い合わせ下さい♪