お知らせ」カテゴリーアーカイブ

♪10月の出張体験&展示のお知らせ♪

 ♪10月の出張体験&展示のお知らせ♪ 

 

 コスモスの花が満開になり、秋の深まりを実感する今日この頃です。

皆様いかがお過ごしでしょうか??

 

出張➀

10月8日(日)10:00~15:00にきらら交流館で行われる

きらら交流館まつり」にジェルキャンドルの出張体験で参加いたします☆ 

10gatu_syuttyou_2017 (3).JPG 10gatu_syuttyou_2017 (2).JPG

※写真は過去のものです

当日は晴れ予報なので、海を間近に臨みながらパフォーマンスを見たり、

屋台の販売ものを食べたり、ゆったり過ごしてはいかがでしょうか(^^♪

 

10gatu_syuttyou_2017 (1).JPG 10gatu_syuttyou_2017 (5).jpg

きらら交流館内ではジェルキャンドル体験の他、

切り絵教室やハンドマッサージなどもあるようですよ☆

10gatu_syuttyou_2017 (4).JPG

未来館は、ハロウィーンに向けて限定パーツをご用意してお待ちしております! 

10gatu_syuttyou_2017 (7).jpg 10gatu_syuttyou_2017 (6).jpg

この機会に是非体験にお越しください(^^)/

 

\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\ 

 

 出張②

同日10月8日(日)10:00~16:00 

山口日産自動車 本社オートモール内にて「くるマルシェ」が行われます♪

10gatu_syuttyou_2017 (9).jpg

 10gatu_syuttyou_2017 (8).JPG

未来館は、ガラス作品展示でお伺いいたします!

県内の厳選されたお洒落なお店が一堂に集まりますよ☆

普段は入りにくい、高級車ゾーンの見学も自由にできます!

お子様連れでも気軽にお越し頂けますよ(^^♪

車好きの方、雑貨好きの方、お洒落な物が好きな方、是非この機会にご覧下さい♪

 

\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

 

以上2件、同日の出張になりますがご都合の合う方は是非お越しくださいませ!

※きららガラス未来館も通常通り開館致します。

(M)

吹きガラスを趣味にしませんか?(初級講座14期生募集)

 吹きガラスを趣味にしませんか?(初級講座14期生募集) 

 

きららガラス未来館では、吹きガラス初級講座生(14期生)を募集しております☆

初級講座募集チラシ募集(2017HP).jpg

(画像クリックで拡大します!)

 

syokyu_bosyu_2017_14kisei (10).JPG

吹きガラス初級講座では、

ガラスの特性や道具の使い方など吹きガラスの基礎を学びます。

半年間(全15回)の講座の中で、様々な形を制作して

少しずつできることを増やしていきます☆

 

syokyu_bosyu_2017_14kisei (8).JPG syokyu_bosyu_2017_14kisei (9).JPG

また、高温の熔けたガラス(約1,200℃!)を扱うので

講師とスタッフがマンツーマンでご指導にあたります。

 

syokyu_bosyu_2017_14kisei (2).jpg syokyu_bosyu_2017_14kisei (1).jpg

「熔けたガラスなんて触ったことがない!」

という初心者の方でも、

「グラスってどうやって作るんだろう?」

と疑問を持たれた方でも、

解説を加えながら、丁寧にご指導致しますので安心して受講されて下さい♪

 

syokyu_bosyu_2017_14kisei (3).JPG syokyu_bosyu_2017_14kisei (4).JPG

syokyu_bosyu_2017_14kisei (5).JPG syokyu_bosyu_2017_14kisei (11).JPG

少しずつご自宅に作品が増えていき、実際に使っていただけるので

喜びもひとしおですよ(^^)

 

syokyu_bosyu_2017_14kisei (6).JPG syokyu_bosyu_2017_14kisei (7).JPG

少し専門的な習い事ですが、

一歩足を踏み入れて頂くと、ガラスをより身近に感じて頂けるかと思います。

受講ご希望の方、ご質問がある方、是非お問い合わせ下さい♪

TEL:0836-88-0064

募集〆切は、2017年9月30日(土)です。

メールでも受付しております。

HPのお問い合わせフォームよりお申込み下さい。

「お問い合わせフォーム」

皆様からのお問い合わせ、お待ちしております(^^*)♪

 

下記も併せてご参照ください!

☆吹きガラス初級講座14期生を募集中です☆

《ご予約受付中》2017年10~12月吹きガラス体験日程

 《ご予約受付中》2017年10~12月吹きガラス体験日程

 

夏休みが終わり、朝晩はすっかり涼しくなりましたね。

秋の気配を感じるこの頃です。

さて、吹きガラス体験10月~12月の日程が決まりましたのでお知らせいたします!

下記画像をクリックの上ご確認下さい☆

2017_10_12_blow.jpg

只今ご予約受け付け中です☆

体験日間近はお問い合わせが多くなります。お早目のご予約がおススメです!

お電話にて、最新の空き状況をご確認下さいね!(^^)!

電話: 0836-88-0064

皆様からのご予約・お問い合わせお待ちしております♪

☆吹きガラス初級講座14期生を募集中です☆

 ☆吹きガラス初級講座14期生を募集中です☆

 

きららガラス未来館では、1回完結の吹きガラス体験の他に

「ご自身でグラスを制作できるように!」を目標とした

吹きガラス講座も開講しております。

syokyu_bosyu_14kisei (4).jpg syokyu_bosyu_14kisei (3).jpg

熔けたガラスを使って、初めはペーパーウェイトの制作から行っていきます。 

 

syokyu_bosyu_14kisei (2).jpg

半年間(計15回)で様々な器の制作を行います♪

もちろん、ご自宅に持ち帰れますよ!

 

詳しくは下記、募集ポスターをご覧ください!(^^)! 

syokyu_bosyu_14kisei (1).jpg

 

メールでもお問い合わせ、お申込みが出来ますので

「お問い合わせフォーム」から送りください!

(M) 

ふれあいガラスフェスタ2017(8月5日,6日)の随時体験について

 ふれあいガラスフェスタ2017(8月5日,6日)の随時体験について

 

平素はきららガラス未来館をご利用いただき誠にありがとうございます。

いよいよ今週末に迫りました「ふれあいガラスフェスタ2017」の

当日ご予約なしで行っていただける体験についてご案内いたします。

 

下記画像をご参照下さい。

↓  ↓  ↓

 随時体験について.jpg

 

イベント開催の為、体験内容を限定してご案内いたします。

ご来館予定のお客様にはご迷惑をお掛けして申し訳ありません。

また、当日は万華鏡制作体験(予約制)を行っておりますが、

大変ご好評いただきまして定員に達しております。

当日の受付はございませんので、ご理解とご了承の程よろしくお願い致します。

 

きららガラス未来館

!満員御礼!万華鏡制作体験

 !満員御礼!万華鏡制作体験

 

未来館恒例の夏のイベント、ふれあいガラスフェスタ2017で募集をしておりました

“万華鏡制作体験”ですが、大変好評につき

8月5日(土)、6日(日)、11日(金)全日、定員に達しましたので募集を締め切らせていただきます。

沢山のお問い合わせ、ご予約をいただき誠にありがとうございます。

9月以降、万華鏡体験は随時受付の体験として対応できる様に

準備をしていきますので、今後の続報にご期待ください!

《♪ご予約受付中♪》2017年7~9月吹きガラス体験

《♪ご予約受付中♪》2017年7~9月吹きガラス体験

  

吹きガラス体験の開催日が決まりました!

詳細日程は下記画像をご参照ください(^^)

2017_7~9(HP).jpg

夏休み期間中はお問合せ、ご予約が集中致します!

※定員になり次第募集を締め切りますのでご了承下さいませ。

体験ご希望のお客様は、お早めにご予約下さいね☆ 

 

ご予約・お問い合わせ 

TEL:0836-88-0064  

 

また、8月5日(土),6日(日)のイベントでは万華鏡体験が初登場致します♪

こちらも併せてご予約を受け付けております!

その他、随時受付の体験もございます。

夏休みの工作課題制作に、きららガラス未来館を是非ご利用下さい♪

(M)

♪出張ジェルキャンドル体験♪in住吉まつり2017

 ♪出張ジェルキャンドル体験♪in住吉まつり2017

 

 

今週末に行われる「住吉まつり2017」に

ジェルキャンドルの出張体験で参加します!!

syutyou_sumiyoshimaturi2017 (2).jpg 

未来館は、メイン会場のすぐ近く「いつは・龍遊館」エリアに出店します☆

(クリックでチラシが拡大します)

 

syutyou_sumiyoshimaturi2017 (1).JPG syutyou_sumiyoshimaturi2017 (3).JPG

海のパーツや夏を先取りしたパーツも揃えております♪

父の日に向けてプレゼント用のジェルキャンドル制作なんて

いかがでしょうか??

2017年5月28日(日)

受付:10時~15時

料金:1,070円~

場所:龍遊館前

最終お受け取り時間:16:00まで

※それ以降はきららガラス未来館でのお受取となります。 

※雨天決行(大雨の場合は参加を中止する場合があります。)

お問い合わせ:0836-88-0064 

 

 syutyou_sumiyoshimaturi2017 (4).jpg

屋外の開放的なスペースで体験も気持ちが良いですよ(^^)

皆様のお越しを是非お待ちしております!

(M)

竜王山はなだより(2017年4月20日)~ホタルカズラ~

竜王山はなだより(2017年4月20日)~ホタルカズラ~

 

自然観察員の嶋田さんより「竜王山だより」が届きました!! 

・ ・ ・ ・ ・

ホタルカズラ.jpg

ホタルカズラ(ムラサキ科)

 青紫色の花弁中央部が白く光るのをホタルに見立てています。

直径1.5cmくらいの花ですがひときわ目を引きます。竜王山では

キャンプ場入口前の斜面や中腹駐車場上の駐車場前付近の

斜面で見れます。見ごろは今月末まででしょう。

 

 「竜王山山野草ウォッチング」が以下の通り開催されます。

日時:4月29日(土)8:30~13:00ごろ

集合場所:本山公民館

申し込み先:本山公民館 ☎88-2001

参加費:無料

雨天決行、弁当持参

・ ・ ・ ・ ・

嶋田さんの丁寧な解説付きで、竜王山の山野草を観察できる数少ない機会です!

皆様、是非ご参加くださいね♪

 

吹きガラス《2017年2~3月体験日のご案内》

 吹きガラス《2017年2~3月体験日のご案内》

 

寒さが厳しいこの頃ですが、皆さまは防寒対策どのようにしてお過ごしでしょうか。

寒い休日、どこに出かけようか迷ったら、きららガラス未来館で

吹きガラス体験をして温まりませんか??

 

2017年2月~3月の体験日程をお知らせ致します!

ご予約が必要ですので、体験ご希望の方はお電話下さい☆彡

2017年2~3月吹き(HP用).jpg

≪ご予約お電話番号:0836-88-0064

ご予約受付中です!!定員になり次第締め切らせていただきます。

最新の空き状況は、お電話でご確認下さい。

 

この時期は、吹きガラスのお部屋も暖かく、快適に体験できますよ♪

お子様は小学校1年生からご参加頂けます!

大人の方も、もちろん体験頂けます!!

 

吹きガラス体験以外の体験も毎日行っております☆

開館日をご確認の上、ご来館下さいませ(^^♪

開館日カレンダー(←リンクをご参照下さい)

皆さまのご来館をお待ちしております☆

(M)