中級講座(4回目)

中級講座(4回目)では、台付きのグラスを制作しました。

中級の1回目から続いている”ビット”の練習の応用で、今日が2回目の練習です。

 

100508_kouza04.jpg

スタッフが持ってきた台になるガラスのタネの中心に、

伸ばしたグラスの先端を付けて形を整えます。

慎重に作業をしないと、台がずれたグラスになってしまうので、

少しずつ着地させていきます。

100508_kouza07.jpg

台を付けたあとは、いつも通り竿の交換をして口を開き、グラスを完成させます。

 

100508_kouza05.jpg

「できたよ!」

100508_kouza06.jpg  100508_kouza03.jpg

「いいでしょ~~♪」

100508_kouza02.jpg  100508_kouza01.jpg

「大満足!!」

 

皆さんの完成したグラスをよく見てみると、それぞれグラスの形が違います。

手造りなので同じものはできないからじゃない??

と思われるかもしれませんが、それだけではありません。

実は、吹きガラスの時間の前にそれぞれデザイン画を描き、

「口が広がったデザインにしたい!」

「私はまっすぐに近いグラスに台がほしいな♪」

と、イメージをしっかりと固めています。

 

デザイン画を描く作業は、初級講座の途中から始まりました。

最初は「絵を描くのが難しい!」と言っておられた方も、

今では「底の厚さはこれくらいで…長さはこれくらい。」といって

とても上手にデザイン画を描いています。

 

デザイン画を描くことで、作品のイメージをはっきりさせて制作に挑むことができます♪

講座が終わったら、その日使ったデザイン画に制作の手順や、

途中で受けたアドバイスをメモする講座生の皆さんの姿が!

皆さんとても勉強熱心です。

どんどん増えていくデザイン画を、大切にしてくださいね~~♪  (S)