初級講座(4回目)

初級講座4回目の様子をご紹介します。

   

 091031.jpg  091031_7.jpg

先週に引き続きガラスを巻き取る練習と、

巻き取ったガラスの形を紙りんで整える練習を行いました。

 

皆さん、前回より動きがスムーズになっていました♪ すごいです!!

 

091031_2.jpg  091031_3.jpg

 091031_5.jpg  091031_6.jpg

 先生の指導を受けながら、紙りんのかけ方ベンチの出入りなど

ひとつひとつ正しい動きを覚えていきます。

 

091031_8.jpg  091031_9.jpg

今回は”ピンサー”という道具を使って

ガラスをつついてへこみを作り、ガラスの中に泡を入れました!!

もう一度ガラスを巻くと、へこみの部分に空気が閉じ込められて泡になります。

皆さん、楽しそうにガラスをつつかれていました♪

 

 091031_11.jpg

最後に、慎重に竿を叩いてガラスを竿から切り離します。

 

 

 091031_12.jpg

今日は、講座の最後に西川先生のデモンストレーションがありました。

講座生の皆さんが今がんばって勉強されている”紙りんのかけ方”のデモです。

皆さん、メモをとりながら真剣に聞かれていました!!

091031_14.jpg

そして、来週から始まる新しい作業の説明がありました。

091031_15.jpg  091031_16.jpg

作品が完成した後に、

竿からガラスを切り離しやすくするために水をつけてわざとヒビを入れます。

そして、竿をたたいた時にひびの部分から離れていきます。

 

 来週、この作業が増えます!

講座生の皆さん、一緒にがんばりましょうね♪♪