出張!in住吉まつり~ジェルキャンドル制作体験~
来る5月26日(日)、住吉まつり(本祭)に
きららガラス未来館のジェルキャンドル出張体験がお邪魔します☆
時間:10時~16時まで
場所:山手倶楽部 敷地内にて
ぜひ、足を運んで下さいね☆
新しいキャンドルパーツの仲間もお待ちしてます♪
住吉まつりでは、前夜祭:5月25日(土)もあります!
前夜祭では、バナナの叩き売りもあるんですよ☆
住吉まつりに、出掛けてみませんか?
皆で参加して、地元のお祭りを盛り上げましょう!(K)
☆ジェルキャンドル、新パーツ入荷しました☆
夏に向けて、ジェルキャンドル用に新しいガラスパーツを入荷しました♪
定番の海のパーツには、いま話題の「チンアナゴ」!
ジンベイザメは親子でも使える大きさ違いを揃えました。
海草類も充実しております☆
金魚は、涼しげで夏のジェルキャンドル制作にはぴったりのパーツ!
実際は金魚の飼育が難しくても、ジェルキャンドルなら手軽にお部屋に金魚を持ち帰れますよ♪
動物たちのパーツと一緒に、水兵さんや兵隊さんはいかがですか?
ひとつひとつ表情が異なるので、お気に入りを見つけて下さい☆
定番の動物シリーズに、新しい恐竜と、仔犬が登場です。
こちらも、表情豊かです☆
愛犬、愛猫に似ている子はいるでしょうか??
今回ご紹介したパーツは、おひとつ210円~ です。
(大きさによってお値段が異なるものもございます。)
体験料金は、ジェルキャンドル制作に必要なカップ、砂などの基本料金(1,050円)と
実際に使用されたガラスパーツの数で決まります。
ご予算に応じて、お好みのパーツをお選び下さいね♪
パーツの数量には限りがございます。売り切れの場合はご容赦ください。
皆様のお越しをお待ちしております。 (M)
出張!inシーモール下関~ジェルキャンドル制作体験~
来る5月4日(土)、シーモール下関へ
ジェルキャンドル制作体験に行きます!!
2階、ビアモールが体験会場になります☆
10:00~16:00までです。
ジェルキャンドルは、小さなお子様から大人の方まで
楽しんで制作して頂けます♪
小学生のみなさんも♪
夏休みの宿題にされる方も多いですよ☆
もちろん、大人の方も楽しんで頂いてます♪
パーツのひとつひとつの配置で
作品の出来上がりも変わります☆
大人だって、真剣です
ガラスの配置が終わったら、
透明のロウを注げば、完成です♪
自分らしさがでてるかな♪
下関シーモールでは、
エナメル絵付け体験、サンドブラスト体験、とんぼ玉制作体験の
サンプル作品もご用意しますので、体験をしなくても
ぜひのぞいて見て下さいね☆
夏休みの宿題や子ども会のイベントなどに
きららガラス未来館をご利用くださいね!
☆☆スタッフ一同、お待ちしております☆☆(K)
ガラス制作体験したものをプレゼントにいかがですか?
まもなくゴールデンウィーク!!!!
そして、もうすぐ母の日ですね。
なにをプレゼントしようか・・・♪
まだ決まっていない方に、ぜひ!!
ガラス制作体験をして、手づくりのものをプレゼントしませんか♪
きららガラス未来館では、いくつかの体験をご用意してます。
☆サンドブラスト体験☆
カッターを使ってガラスの表面に貼ったテープを
切り絵のように切り取ります。
カッターを使えない場合は、いろいろな形のシールを
ガラスの表面に貼ります。
高圧で砂をふきつけて、すりガラス模様を描きます。
サンドブラスト体験¥1,050/¥1,150
(素材によって、100円だけ御値段が異なります)
☆エナメル絵付け体験☆
ガラス専用の絵の具を
3種類ご用意してます。
ペンタイプの絵の具もありますので、
小さなお子様でも、楽しく体験して頂けます♪
エナメル絵付け体験¥1,250/¥1,350
(素材によって、100円だけ御値段が異なります)
☆とんぼ玉制作体験☆
ガラス棒をバーナーの火で熔かし、
鉄の棒に巻き付けて色々な模様の
ガラス玉をつくります♪
たくさんの色ガラス棒をご用意してます!
とんぼ玉制作体験¥1,850/¥2,350/¥2,850
(コースによって、お値段が異なります)
コースにもよりますが、丸い形以外もできますのでお楽しみに☆
きららガラス未来館で一番人気のマーブル模様❤
4色までの色ガラス棒を使って、制作します。
☆ジェルキャンドル体験☆
器の中にカラフルな砂を入れ、
ガラスパーツや貝殻を並べます。
その上に透明なジェルを流し込んだら、出来上がり♪
ジェルキャンドル体験 基本料金¥1,050+パーツ料金
器の中に入れる、パーツの数によってお値段が異なります。
(基本料金には、器、砂、貝がら1つ、ビー玉もしくは平たいガラス1つ含む)
ご料金の詳細は、お問い合わせ下さい♪
先日、おじいちゃま・おばあちゃまへの
プレゼントにということで、
親子でサンドブラスト体験をしてくださいました!!!
細かい作業にもめげず、
最後までやり切った愛情たっぷりの作品です♪
喜ばれるといいなぁ♪
きららガラス未来館では、ご予約なしで
上記の体験が出来ますので、
ぜひ足を運んでみて下さいね☆(K)
☆ 出張!ジェルキャンドル体験inさくらまつり(レポート) ☆
先日、出張体験で竜王山公園で行われた「さくらまつり」
に行ってきました!
当日はお天気に恵まれ、快晴!!
竜王山山頂からは、山陽小野田市の街並みが一望できました☆
ステージイベントに出演する、子供さんたちや
遊びに来ていた子供さんたちは、ジェルキャンドルのパーツに
興味津々!!
ガラスパーツが太陽の光に反射して、いつも以上に輝いていました。
ステージでは、市内で活動するダンスサークルの皆様や、
カラオケ大会など、大いに盛り上がっていました!
ステージイベントの締めくくりは、餅まき!!
皆さん、袋持参でやる気満点☆たくさんゲットできたでしょうか。
残念ながら、桜は散っていましたが
花が散った後の桜の木は、葉が青々としてきれいでしたよ♪
空気も澄んでいたので、体験指導をしながらリフレッシュできました!
次回、出張体験の予定は、5月26日(日)「住吉まつり」です☆ (M)
☆ 出張! ジェルキャンドル体験in下関ゆめシティ ☆(報告)
雨ふる4月7日(日)、
ジェルキャンドル出張体験で
ゆめシティー下関にお邪魔させていただきました♪
今回初めて下関に上陸!!
オープン前の様子ですが、
緑のエスカレーター付近で開催しました☆
目立つように、ポスターもたくさん貼りました☆
今回、初めて参加して頂いた兄妹の
作品をアップします♪
自分達のお小遣いから、体験料金を払ってくれました☆
とっても楽しそうに体験してくれましたよね☆
妹ちゃんの作品
お兄ちゃんの作品は、
なんと!!!!!!
段ボールをカップの形に切って
砂の入れ方を工夫してくれました♪
たくさん御来場頂き、ありがとうございました♪
また下関に、お邪魔させて頂く予定です☆
まだジェルキャンドル体験をされたことのない方、
是非、体験に来て下さいね☆
きららガラス未来館でも、様々な体験が出来ますので、
皆さまのご来館をお待ちしております♪ (K)
☆ 出張! ジェルキャンドル体験in下関ゆめシティ ☆
本日(4/7(日))10時~17時まで、下関市、ゆめシティ1Fレストラン街前にて、
ジェルキャンドル出張体験を行います☆
きららガラス未来館、初の下関市進出です!
お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄り下さい♪
ゆめシティ(下関)
〒751-0869 山口県下関市伊倉新町三丁目1番1号
★ジェルキャンドル出帳体験★in 交流館まつり
食欲の秋、芸術の秋♪
10月21日(日)は、交流館まつりがありました♪
きららガラス未来館もお邪魔させて頂きました!
写真のノボリは、未来館の印☆
交流館まつりでは、さくら保育園児さんたちよる
太鼓の演奏♪
無料!切り絵教室も大盛況☆
屋外では、飲食ブースが並んでいました。
晴天だったので、海もきれい♪
バナナの叩き売り、 餅まきとイベントがたくさん!!
たくさんのお客様が足を運んで下さっていました☆
きららガラス未来館のブースも大盛況でした♪
ご来場頂きまして、本当にありがとうございました☆
きららガラス未来館、ジェルキャンドル出張体験は、
10月28日(日)市民まつりも出店します!!
未来館の“ガラス体験”ノボリを見つけて下さいね♪
クリスマスの可愛いパーツもご用意しています♪
新しいガラスパーツも入荷しました♪
是非、みなさん!!
ジェルキャンドル体験に来てみて下さい☆
お待ちしております♪(K)