出張体験」カテゴリーアーカイブ

☆ 出張! ジェルキャンドル体験in下関ゆめシティ ☆(報告)

☆ 出張! ジェルキャンドル体験in下関ゆめシティ ☆(報告)

 

雨ふる4月7日(日)、

ジェルキャンドル出張体験で

ゆめシティー下関にお邪魔させていただきました♪

今回初めて下関に上陸!!

 

オープン前の様子ですが、

緑のエスカレーター付近で開催しました☆

2013040700.jpg 2013040701.jpg

目立つように、ポスターもたくさん貼りました☆

2013040702.jpg

 

今回、初めて参加して頂いた兄妹の

作品をアップします♪

自分達のお小遣いから、体験料金を払ってくれました☆

とっても楽しそうに体験してくれましたよね☆

 

妹ちゃんの作品

2013040703.jpg

 

お兄ちゃんの作品は、

なんと!!!!!!

段ボールをカップの形に切って

砂の入れ方を工夫してくれました♪

 

2013040704.jpg

 2013040706.jpg 2013040705.jpg

たくさん御来場頂き、ありがとうございました♪

2013040707.jpg

2013040708.jpg

また下関に、お邪魔させて頂く予定です☆

まだジェルキャンドル体験をされたことのない方、

是非、体験に来て下さいね☆

 

きららガラス未来館でも、様々な体験が出来ますので、

皆さまのご来館をお待ちしております♪ (K)

出張体験☆エナメル絵付け☆in山陽小野田市文化会館

出張体験☆エナメル絵付け☆in山陽小野田市文化会館

 

平成25年3月22日(金)~24日(日)

山陽小野田市文化会館にて、「第3回 アートのたまてばこ」

が開催されます!!!

2013032200.jpg 2013032201.jpg

きららガラス未来館からは、

3月24日(日)体験コーナーにて

エナメル絵付け体験

を開催しますので、ぜひ足を運んで下さいね☆

 

エナメル絵付け体験とは・・・

ガラスの表面に、ガラス専用の絵の具で

自由に絵を描いて、電気炉で焼きつけて出来上がり♪

2013032202.jpg 2013032206.jpg

2013032207.jpg 2013032208.jpg

自分で絵付けをした作品を

お家で飾ったり、使ったりしてみませんか?

プレゼントにも喜ばれますよ♪

☆是非、足を運んでみて下さいね☆ 

 

 

またエナメル絵付け体験作品の展示もあります♪

未来館へ足を運んで、

素敵な作品制作を続けて下さっている I様。

I様の作品の一部をお借りしてます☆

2013032209.jpg  2013032210.jpg

 2013032211.jpg 2013032212.jpg

展示作品も是非、ご覧くださいね♪(K)

☆おひなさまエナメル絵付け出張体験☆in厚狭図書館

おひなさまエナメル絵付け体験in厚狭図書館

 

2月3日(日)、厚狭図書館で

おひなさまエナメル絵付け体験を開催しました♪

 

「どうして、おひなさまなの?」と思われるかも知れません。

厚狭図書館付近の厚狭商店街各所では、

毎年おひなさまめぐりが開催されています。

厚狭図書館でも、古いおひなさま等が展示されています。

 

今年はおひなさまめぐりに合わせて、

おひなさまエナメル絵付け体験に

参加してくれた子ども達の作品を展示しています♪

 

厚狭図書館2階の階段をあがり、右手に注目!

20130200.jpg 

ガラスケースと展示ケースの中には、

たくさんの作品が並んでいます♪

20130201.jpg 

ピンク色のフェルトを引いて、

作品の横には、名札を立てました☆

201302012jpg.jpg 201302013jpg.jpg 

20130221.jpg 

男の子も体験に参加してもらいました♪

ブルー色のフェルトの上に作品が並んでいます☆

201302014jpg.jpg

素敵な色とりどりの作品を

ぜひご覧くださいね♪

 

厚狭図書館内では、じゃじゃーん!!

立派なおひなさまが展示されています。

201302015jpg.jpg 

可愛いおひなさまから、手作りのものまで♪

201302016jpg.jpg 201302017jpg.jpg

201302018jpg.jpg  201302019jpg.jpg

201302020jpg.jpg

厚狭図書館内の展示をまだ見られていない方も、一度見られた方も、

今年は、こども達のエナメル絵付け作品がありますので、

足を運んでみて下さいね♪ 

 

きららガラス未来館では、様々な体験をご用意しています。

世界でたった1つの素敵な作品を作ってみませんか?

皆さまのご来館、お待ちしております(K)

 

 

 

 

★ジェルキャンドル出帳体験★in 交流館まつり

★ジェルキャンドル出帳体験★in 交流館まつり

 

食欲の秋、芸術の秋♪

10月21日(日)は、交流館まつりがありました♪

きららガラス未来館もお邪魔させて頂きました!

 

写真のノボリは、未来館の印☆

2012102102.jpg

 

交流館まつりでは、さくら保育園児さんたちよる

太鼓の演奏♪

2012102101.jpg

 

無料!切り絵教室も大盛況☆

2012102100.jpg

 

屋外では、飲食ブースが並んでいました。

2012102103.jpg

晴天だったので、海もきれい♪

2012102104.jpg

バナナの叩き売り、 餅まきとイベントがたくさん!!

たくさんのお客様が足を運んで下さっていました☆

2012102106.jpg 2012102107.jpg

 

きららガラス未来館のブースも大盛況でした♪

2012102105.jpg

ご来場頂きまして、本当にありがとうございました☆

 

きららガラス未来館、ジェルキャンドル出張体験は、

10月28日(日)市民まつりも出店します!!

未来館の“ガラス体験”ノボリを見つけて下さいね♪

 

クリスマスの可愛いパーツもご用意しています♪

2012102108.jpg

2012102109.jpg

 

新しいガラスパーツも入荷しました♪

2012102110.jpg

是非、みなさん!!

ジェルキャンドル体験に来てみて下さい☆

お待ちしております♪(K)

出張ジェルキャンドル体験!(中村子供会様)

出張ジェルキャンドル体験!(中村子供会様)

 

本日は、子供会さんからのご要望で出張体験に行ってきました! 

2012_04_15jel_2.jpg

親子で仲良く体験中☆きれいな砂の層が出来上がっています。

 

2012_04_15jel_1.jpg

館長自ら、体験指導中!

クッキーの型を使って、一番上の砂の層に、お花の形の砂を作っています。 

 

2012_04_15jel_3.jpg  2012_04_15jel_4.jpg

2012_04_15jel_5.jpg

可愛い作品がたくさん出来上がりました!!

 

2012_04_15jel_6.jpg  2012_04_15jel_7.jpg

早く持って帰りたい様子のお子様たち。梱包中もずっと見守ってくれていました☆

 

2012_04_15jel_8.jpg

この日はたくさんのお礼の言葉をいただき、心が温まりました。

お子様も楽しんでいただけたようで、本当に良かったです♪

中村子供会の皆様、ありがとうございました!

 

・ ・ ・ ・ ・

 

きららガラス未来館では、団体様向けのジェルキャンドル体験をご用意しています。

2012_04_15jel_9.jpg

Aコース(1,260円)

貝がら・・・2個、ガラスパーツ(平らのもの)・・・1個、ガラスパーツ(動物や植物など)・・・1個

上記の個数が使用できます。

  

2012_04_15jel_10.jpg

Bコース(1,500円)

貝がら・・・2個、ガラスパーツ(平らのもの)・・・1個、ビー玉・・・1個

ガラスパーツ(動物や植物など)・・・2個

上記の個数が使用できます。

 

◆パーツは、事前に用意したものの中から自由に選んでいただけます。

◆砂は何色でもお使いいただけます。

子供会や、研修などで体験をご検討中の方は是非一度、ご見学にお越しください☆

 

その他、ご要望があれば、出張体験に伺わせて頂きます。

体験料金の他に別途、出張料金が必要になります。

金額、日程などはきららガラス未来館(TEL:0836-88-0064)までお問い合わせください。 (M)

出張ジェルキャンドル体験in竜王山さくらまつり(4/8)

出張ジェルキャンドル体験in竜王山さくらまつり(4/8)

 

4月8日(日)竜王山さくらまつりに

出張ジェルキャンドル体験ブースが出動いたしました!

2012040810.jpg

 

この日は、晴天!

普段と比べれば、風も穏やかでした♪

山頂へ向かって登っていくと・・・

見晴らしの綺麗な景色☆

2012040806.jpg

 

会場の周りには、

ジェルキャンドル体験ポスターを

貼らせて頂きました☆

ご来場された方は、発見できたでしょうか?

2012040805.jpg

 

山頂野外ステージ付近で

ジェルキャンドル体験ブースがありました♪

☆青空教室です~☆

2012040803.jpg

2012040801.jpg  2012040802.jpg

 

たくさんのみなさんに、体験して頂きました!

ありがとうございました!

2012040808.jpg

 

晴天の下の桜たちは、

とても気持ちよさそうでしたよ~♪

2012040809.jpg  2012040804.jpg

 

この竜王山は、さくらも有名ですが、

アサギマダラ飛来地、ヒメボタル生息地としても有名です♪

自然いっぱいの竜王山!

2012040807.jpg

 

動きやすい季節になってきました♪

みなさんも竜王山に足を運んでみてはいかがでしょうか?

竜王山にお立ち寄りの際は、ぜひきららガラス未来館へも

足を運んでみて下さいね♪(K)

出張ジェルキャンドル体験in竜王山さくらまつり

出張ジェルキャンドル体験in竜王山さくらまつり

 

いよいよ桜の季節がやって来ましたね♪

4月8日(日)10時から、

きららガラス未来館のすぐそばにある竜王山の山頂で、

竜王山さくらまつりが開催されます☆

 

きららガラス未来館からは、

出張ジェルキャンドル体験のブースで

お祭りに参加いたします!!!

 

竜王山の桜や蝶をイメージしたパーツも

ご用意しております♪

P4040001.JPGのサムネール画像 

世界でたった一つの作品を作りに来て下さいね♪

PC180051.JPG

こちらは、昨年の竜王山の桜の写真です☆

今年もたくさんのさくらに会えるかな?

桜に会いに、竜王山に足を運んでみて下さいね♪  (K)

P4100022.JPGのサムネール画像  P4100012.JPGのサムネール画像

出張ジェルキャンドル体験inおのだサンパーク(3/17、3/18)

出張ジェルキャンドル体験inおのだサンパーク(3/17、3/18)

 

7月7日から開催される「第5回現代ガラス展」の

プレイベントにきららガラス未来館もジェルキャンドルの出張と

ガラス小物販売で参加させて頂きました。

 

土曜日・日曜日ということもあり、賑やかな会場となりました。 

たくさんのご来場ありがとうございました♪

 

会場では、故竹内傳治先生の作品が

会場中央に展示されました。

2012031710.jpg

 

会場内では、占いブースがあったりと

賑わっていましたよ♪

2012031709.jpg

 

きららガラス未来館の体験受付横にも、

未来館で制作できる体験作品の見本が

並べられました。

2012031700.jpg  2012031707.jpg

 

今回のキャンドルは、

春物を少し入れてみました♪

kyandoru .jpgのサムネール画像

キャンドル制作会場では、常連様から新規のお客様まで

大人から子供さんまでと幅広い方々に体験をして頂けました。

2012031701.jpg

 

大人も真剣☆

2012031702.jpg

 

ですが、子どもだって負けていません!!

2012031703.jpg  2012031704.jpg

2012031708.jpg

頑張った分だけ、思い出に残る作品になりました♪

 

2012031705.jpg  2012031706.jpg

 次回の出張ジェルキャンドル体験は、

☆4月8日(日)竜王山さくらまつり☆です。(雨天中止)

 

桜の木の下で、MYキャンドルを作ってみませんか?

是非、足を運んでくださいね♪

お待ちしております☆(K)

出張ジェルキャンドル体験inおのだサンパーク(予告)

出張ジェルキャンドル体験inおのだサンパーク(予告)

 

いよいよ3月。春が目の前までやって来ました♪

来る3月17日(土)、18日(日)

おのだサンパークにて

出張ジェルキャンドル体験を行います☆☆

 

スプリングカラーのパーツ等をご用意してます♪

kyandoru .jpg 

季節毎のジェルキャンドルはいかがですか?

kyandoru00.jpg 

kyandoru01.jpg

17日(土)・18日(日)は、体験の他に

グラスなどの作品販売も行いますので、

是非、足を運んで下さいね☆☆

スタッフ一同、お待ちしております♪ (K)

出張ジェルキャンドル体験inおのだサンパーク

出張ジェルキャンドル体験inおのだサンパーク

 

12月18日(日)おのだサンパーク、2F auショップさん前にて、

出張ジェルキャンドル体験を行いました☆

2011_12_18jel1.jpg

日曜日のサンパークはお客様がいっぱい!!

クリスマス前ということで、皆さんプレゼントを買ったりされるのでしょうか・・・

 

2011_12_18jel2.jpg  2011_12_18jel3.jpg

体験は、子どもさんを中心に行われました。

ガラスパーツの組み合わせを考えて、砂をいれていきます。

砂の層を楽しそうに作ってくれました☆

 

作品を少し紹介します。

2011_12_18jel4.jpg

こちらは親子で体験してくださいました。

ガラスパーツに名前を書いて、工夫されています♪

 

2011_12_18jel5.jpg  

姉弟で体験してくれた作品です。

たくさんのガラスパーツを入れながらも、すっきりまとまっています。

その秘密は、砂で高低差をつけているからなんです☆雪山をイメージして作ってくれました♪

 

2011_12_18jel6.jpg

クリスマス以外のガラスパーツも人気でした!

夏になると海もののパーツが人気ですが、冬も継続して置いてます。先取りですね!

来年も飾ってください☆

 

2011_12_18jel7.jpg

こちらの女性たちは、真剣にガラスパーツを選んでいます。

このお二人は、サンパークに来館してすぐ未来館の体験を発見してくださり、

「ジェルキャンドル可愛い!あとで必ず来ます!」と宣言して、買い物後に来て下さったんです☆

 

そんなお二人の作品がこちら。

2011_12_18jel8.jpg

クマを二つ使って、可愛らしく仕上げてくれました♫

 

2011_12_18jel9.jpg  2011_12_18jel10.jpg

こちらは、お一人で二つ作品を作られました。

ハートの色合いと模様にこだわって制作されていました。プレゼントされるのでしょうか?

 

体験していただいた皆様、ありがとうございました。

来年も出張体験を予定しておりますので

おのだサンパークにお立ち寄りの際は、

買い物ついでにガラス体験をぜひ楽しんでみて下さい☆

 

次回は、平成24年1月6日(金) 10時~18時に

おのだサンパーク2Fフードコート前で開催します!

たくさんのお客様にお会いできるのを楽しみにしています。  (M)