初級講座(15回目)

初級講座(15回目)

今回は、ボウルやお皿を制作しました。

2011_2_12syokyu1.jpg  2011_2_12syokyu2.jpg

2011_2_12syokyu3.jpg

ポンテをとるのにも慣れてきた様子の講座生さん。

 声を掛け合って、竿を渡すタイミングを合わせます。

2011_2_12syokyu5.jpgのサムネール画像   2011_2_12syokyu6.jpg

2011_2_12syokyu7.jpg 

使いやすそうなサイズのボウルが完成しました!

前回制作された時よりも、上達されましたね!

皆様納得の仕上がりです。

 

2011_2_12syokyu8.jpg

こちらも完成!

ガラスの基本の形を大切にしながら制作されたので、きれいなお皿が出来上がりました☆

西川慎先生、良い笑顔♫

 

2011_2_12syokyu9.jpg

こちらの講座生さんは、前回制作したお皿が小さめだったことから、

今回は大きなお皿に挑戦です!

重曹入りの水を使って、模様を描いています。

どんな模様になるのか、ドキドキしながら見守っています。 

2011_2_12syokyu10.jpg

二回目を巻いた直後!

大きい作品を作る時は、ガラスをたくさん巻くので

普段より竿が重たくなります。頑張ってください!

2011_2_12syokyu11.jpg  2011_2_12syokyu12.jpg

ボウルまで作れたら、グローリーホールの中で口を開ききってお皿にします。

自然にアシスタントをしてくださる講座生さん達(写真左)

ありがとうございます!!

パドルを使って、お皿の立ち上がりの角度を調節したら・・・

2011_2_12syokyu13.jpg

完成です☆

大きな作品の制作を終えて、

講座生さん、スタッフ共に達成感のある講座となりました。

 

2011_2_12syokyu15.jpg

加工は、前回制作したお皿を仕上げました。

また、講座生さんのお一人が初期の講座中に制作した

ペーパーウェイトにサンドブラストをされました。

お姉さまにプレゼントされるそうで、お名前に「穂」がつくことから

稲穂のデザインにイニシャルの「H」を入れてあります。

ご自分の作品をプレゼントされるとは、粋ですね☆

 

初級講座も残すところあと5回となりました。早いものですね~

講座を重ねるごとに皆様が上達されて、スタッフ一同感動しきりです。

次回は新しい技法を学びますので、楽しみにしていてください☆ (M)