フデリンドウ」タグアーカイブ

竜王山はなだより(2017年4月25日) ~春の花たち~

竜王山はなだより(2017年4月25日) ~春の花たち~

自然観察員の嶋田さんより「竜王山だより」が届きました!

・ ・ ・ ・ ・ 

キランソウ.jpg

モモイロキラン.jpg

新緑が日々鮮やかになってきて、春本番となりました。

竜王山の山野草も賑やかな饗宴を繰り広げています。

枚挙にいとまはありませんが、3種ご案内します。

キランソウが方々で地を這うように咲いています。

耳観音より100m上の駐車場では珍しいモモイロキランソウ、

フデリンドウを一緒に見ることが出来ます。

フデリンドウは頂上から配水池間の園路に沿って

沢山咲いています。今後10日間が見頃です。

フデリンドウ_2.jpg 

・ ・ ・ ・ ・ 

桜の花も散って、春も深まってきましたね✿

晴れた日はお散歩にちょうどいい季節になりました!

ふと足元に目をやると、可愛いお花が咲いているかもしれませんよ♪

 

( I )

 

 

竜王山だより(2016年4月10日) ~フデリンドウ~

竜王山だより(2016年4月10日) ~フデリンドウ~

 

自然観察員の嶋田さんより、竜王山はなだよりが届きました♪

 

– – – – – – – – – – –

 

竜王山は3月中旬から花の季節となっています。 

これから一ヶ月間は竜王山が一番輝く時です。

 さて、「はなだより」です。本日撮ったフデリンドウです。

フデリンドウ(2).jpg

フデリンドウ(リンドウ科) 

フデリンドウが見ごろです。

花のつぼみが筆のように見えるところからこの名がつきました。

高さは10cm弱、冠は2cm。

 

曇天雨天では花は開かない。陽がさすと鮮やかな青紫色目に飛び込んできます。

竜王山では頂上から配水池コースの路傍に多く咲き、中旬ごろまで見ごろです。

写真はモリアザミの群生地で撮影。

 

 

アケビ(2).jpg  ミツバアケビ(2).jpg 

このほかアケビ(左)、ミツバアケビ(右)などの花も咲いています。

アケビの花は雌雄異花で大きいのは雌花です。色と形が素晴らしいですね。



嶋田紀和

 

– – – – – – – – – – 

フデリンドウの鮮やかな色は、竜王山でも一際目を引くでしょうね!

アケビは雌雄同株だそうですが、雌雄異花とは初めて知りました!

どちらも美しい花ですね☆

小さいころ食べた、アケビの実の美味しかったことを思い出します・・・。

 

桜の季節を終えた竜王山ですが、これから暖かくなるにつれ

色鮮やかな野花が咲きほこるでしょうね♪

 続報を楽しみに待ちたいと思います! 

(M)

竜王山便り (2013年4月17日)

竜王山便り (2013年4月17日)

 

地元、竜王山の自然観察指導員の嶋田紀和さんから

竜王山の花だよりが届きました。

 

・ ・ ・

「竜王山は八重桜の季節となりました。
山野草の競演で賑やかになってきてます。」

 

フデリンドウ.JPG

 フデリンドウ (リンドウ科)

 

トキイロフデリンドウ.JPG

トキイロフデリンドウ (リンドウ科)

 
 「主として頂上から配水池コースの中ほどに
フデリンドウが見ごろとなっています。近年この
コースの脇にあったメダケが刈りとられました。
そこにフデリンドウが沢山出て来ました。雨天や
曇天の日は花を開きません。好天の日においで
ませ。竜王山にはフデリンドウが変異したと思わ
れるトキイロフデリンドウが森の中でひっそりと
咲いています。淡いピンク色が綺麗です。個体数
は7~8株くらいです。」
 

・ ・ ・

これからも随時嶋田さんから届く竜王山便りをお知らせしていきます。

お楽しみに♪ (S)